お気軽にお電話ください
LINE簡単お問い合わせ
無料簡単お見積り
お気軽にお電話ください
LINE簡単お問い合わせ
無料簡単お見積り

狭山市リフォーム住宅改修の補助金と対象の工務店について

狭山市リフォーム住宅改修の補助金と対象の工務店について

埼玉県狭山市で住宅をリフォーム、改修工事をする場合、

補助金が出ることをご存知でしょうか。

初めは綺麗な住宅でも、長く住んでいるとどうしても修繕が必要になったり、

外壁も崩れやすくなってきます。

そんな時は補助金を利用してリフォームしてみてはいかがでしょうか。

ただ、補助金には規制がありどんな住宅でも補助金の対象になるとは限りません。

また、募集にも限りがありますので、

今回は住宅改修の補助金についてご説明します。

一つ注意点なのですが、こちらの補助金を利用するには、

狭山市の施工業者を利用した場合に限ります。

狭山市でリフォームや改修工事をお考えの方は、

補助金についても詳しいラパンリフォームへぜひお気軽にお尋ねください。

お見積もりも無料で、専門のスタッフが親切丁寧にお答えします。

お問い合わせはこちら。

狭山市リフォーム住宅改修/外壁工事の補助金について

狭山市の住民の方に向けてリフォームや住宅改修工事、外壁の修繕等に補助金が支給されます。

また、こちらの補助金は狭山市の地域の経済活性化のために行われるものなので、

埼玉県狭山市の市内の施工業者にリフォーム改修工事を依頼したときに限ります。

また、その他条件がありますので詳しく説明していきますね。

こちらの補助金の名前は、

「店舗・住宅改修工事費補助金制度」と言います。

”店舗、住宅改修工事”と書かれているように、

住宅のみならず店舗も対象に入ります。

↓詳しくは、こちらのPDFで確認することもできます。

店舗・住宅改修工事費補助金制度のご案内チラシ(PDF・340KB)

では、どういった工事内容等が対象に入るのか、

募集の条件を見てみましょう。

狭山市リフォーム住宅改修/外壁工事の補助金の申請資格は?

埼玉県狭山市で住宅や店舗のリフォーム(改修工事)をされる場合、

同じ狭山市の施工会社に依頼した場合、補助金が出ます。

ただし、申請者には条件がありますので詳しく解説していきます。

申請者資格について

以下は、市役所からの引用になりますが、

少しわかりづらいので一つ一つ解説していきます。

・申請日現在、市税(固定資産税・都市計画税、市県民税、法人市民税、国民健康保険税、軽自動車税等)を完納している方
・申請対象となる店舗、空き店舗または住宅は、市内に存在するもので、次の要件のいずれかに該当する方
(1)申請者が所有し、自らが営業している店舗または営業しようとする空き店舗
(2)申請者が所有し、貸し出している店舗または貸し出そうとしている空き店舗
(3)申請者が賃借し、自らが営業するための店舗または空き店舗
(4)申請者が所有し、又は賃借する自らが居住するための住宅
・市で実施している他の補助制度(同じ工事を対象としたもの)を利用していないこと

※対象となる改修工事が、2022年3月31日までに完了し、実績報告書を提出すること

参考:狭山市市役所「店舗・住宅改修工事費補助金制度のご案内」

〜申請者資格〜

1・申請日現在、市税(固定資産税・都市計画税、市県民税、法人市民税、国民健康保険税、軽自動車税等)を完納している方

埼玉県狭山市にて、市税を感応している方に限ります。その他の市に在住の方は対象にならないので注意が必要です。

2・申請対象となる店舗、空き店舗または住宅は、市内に存在するもので、次の要件のいずれかに該当する方

(1)申請者が所有し、自らが営業している店舗または営業しようとする空き店舗
(2)申請者が所有し、貸し出している店舗または貸し出そうとしている空き店舗
(3)申請者が賃借し、自らが営業するための店舗または空き店舗
(4)申請者が所有し、又は賃借する自らが居住するための住宅

埼玉県狭山市にある住宅や店舗が対象になります。

狭山市に市税を納めていて、尚且つ狭山市にある店舗や住宅が対象になります。

3・市で実施している他の補助制度(同じ工事を対象としたもの)を利用していないこと

狭山市でその他の補助金を支給されている方は対象外になります。

狭山市の住宅向けの補助金は他には、

「住宅のバリアフリー改修に伴う減額措置」

→詳しい記事はこちら「狭山市でリフォーム!2022年バリアフリーの補助金について」

「狭山市親元同居・近居支援補助制度」

「狭山市若い世代の住宅取得支援補助制度」

などなどいろいろありますので、

どの補助金が一番合っているのか詳しくは施工会社にご相談いただくのが良いかと思います。

4・対象となる改修工事が、2022年3月31日までに完了し、実績報告書を提出すること

補助金の支給には、工事の期限があります。

2022年3月31日までに工事が完了していて、その実績報告書を提出する必要があります

狭山市リフォーム住宅改修/外壁工事の補助対象になる店舗や住宅について

補助対象になるには、以下の対象になる店舗や住宅になりますので、

まずは対象になるかどうかチェックしてみてください。

1.補助対象となる店舗

市内で事業を営む店舗(事業所)。申請者は、基本は事業を営む人(法人)で、賃貸店舗の場合は所有者の承諾書が必要となります。なお、賃貸店舗の場合、賃借者(事業を営んでいる人)の承諾の上で所有者が申請者となることもできます。

対象になるのは、埼玉県狭山市の市内で事業を営む店舗に限ります。

貸店舗の場合は所有者の承諾書が必要になりますので、事前に所有者の方に確認を取りましょう。

また、逆のパターンで店舗の所有者の方が、貸している事業者の方の承諾を得れば、

所有者ご本人が申請することもできます。

2.補助対象となる空き店舗

市内の空き店舗で新たに事業(※)を営む計画のある空き店舗。申請者は、当該空き店舗の所有者または、空き店舗を賃借し事業を新規に営む予定の人(法人)で、賃借者が申請する場合は、所有者の承諾書が必要となります。
※小売業、飲食業その他商店街の活性化に寄与すると市長が認める業種を営業することが要件となります。

また、開店前の空き店舗も対象に入ります。

こちらも、「1.補助対象となる店舗」と同じく、

貸店舗の場合も対象に入ります。

ただし、”小売業や飲食業、その他は商店街の活性化に寄与する”と、

市長が認めた業種に限られています。

詳しくは、市役所や施工会社に確認すると良いかと思います。

3.補助対象となる住宅

狭山市在住の方が居住する個人住宅。集合住宅の場合は、個人の専用部分とする。また、賃貸住宅は、所有者の承諾書が必要となります。

対象となるのは、店舗だけでなく住宅も入ります。

埼玉県狭山市在住の方で、持ち家だけでなく賃貸住宅も対象に入ります。

ただし、賃貸の場合は所収者の方の承諾が事前に必要となります。

狭山市リフォーム住宅改修/外壁工事の補助対象となる工事内容は?

市内の施工業者(市内に事業所を有し店舗・住宅の改修を行っている民間業者)が行う20万円(税抜)以上の改修工事であること。なお、本補助の交付決定を受けた後、6月1日以降に工事を着工し、2022年3月31日までに工事が完了すること。

補助の対象になる工事とそうではないものがあるので、

詳しく見ていきましょう。

条件としては、埼玉県狭山市の施工業者に依頼する必要があります。

また、工事費の金額は20万円を超えるものです。

補助金の交付が決定した場合、

2021年6月以降に工事を着工し2022年3月までに工事が終わっていなければなりません。

対象となる工事例

  • といの改修
  • 外壁の改修
  • 床の改修
  • 内壁
  • 天井
  • 間仕切りの改修
  • 浴室
  • 台所
  • トイレの改修
  • 玄関
  • 居室などの間取り変更等で建築確認の必要がない簡易な改修
  • 空き店舗の、新規出店を可能にするために行う住宅と店舗の共有部分を分離する改修

対象外の工事例

  • 増築・改築などの床面積が増える工事(建築確認が必要)
  • 防蟻・防虫処理
  • 外溝
  • カーポートなどの車庫・物置等の工事
  • エアコン
  • 給湯器
  • キッチンなどの交換(リフォーム改修に含まれている場合は補助対象となります)

工事の内容にも対象となるものとならないものがあるので、

詳しくは市役所や各工務店で確認するようにしましょう。

狭山市リフォーム住宅改修/外壁工事の補助金の金額は?

工事対象や申請の対象になることが確認できたら、次は補助金の金額です。

気になる補助金の金額は以下の通りになります。

補助金額

住宅:(税抜き工事費の)5%で上限10万円まで
店舗、空き店舗:(税抜き工事費の)10%で上限30万円まで

※補助額は、千円未満を切り捨てたものとします。

補助金の金額は、住宅の場合と店舗の場合とで変わってきます。

住宅の場合は、工事費全体の5%で、上限が10万円までとなっています。

例えば、

住宅のリフォーム工事費が50万円かかった場合は、その5%の2万5千円ということになります。

屋根の工事や外壁の塗装など、額が大きい場合を例にすると、

500万円の工事費がかかった場合は、その5%は25万円ということになりますが、

上限が10万円になりますので、10万円の補助金になります。

10万円と言えども、申請するだけでこれだけの補助金が受けられるので、

とても助かる話です。

また、店舗の場合は工事費の10%の補助金が受けられ、

上限が30万円になりますので、

補助を受けた方がかなりお得です。

例としては、500万円の工事費の中の10%は50万円になります。

上限が30万円になりますので、30万円目一杯まで補助金が受けられます。

狭山市リフォーム住宅改修「店舗・住宅改修工事費補助金制度」の募集期間と提出書類は?

埼玉県狭山市の「店舗・住宅改修工事費補助金制度」の募集期間と提出書類は以下の通りになります。

狭山市「店舗・住宅改修工事費補助金制度」の募集期間

2021年4月19日(月曜日)から5月7日(金曜日)までになります。

狭山市「店舗・住宅改修工事費補助金制度」の申請に必要な提出書類

狭山市「店舗・住宅改修工事費補助金制度」の申請に必要な提出書類には、

申請のエントリーに必要な書類と、本申請に必要な書類と2種類あります。

各以下の項目で見ていきましょう。

申請エントリーに必要な書類

・狭山市店舗・住宅改修工事費補助金交付申請書
・店舗・空き店舗の事業調書(店舗・空き店舗申請の方のみ)
・工事内訳のある改修工事見積書
※代理人可(委任状不要)、郵送可(郵送の場合は、切手が貼ってある返信用封筒を同封してください)

本申請の前のエントリーの時に必要な書類になります。

申請に必要な書類は、狭山市市役所に取りに行く必要がありますが、

狭山市市役所のHPからダウンロードすることもできます。

本申請に必要な書類

・令和3年度課税資産(土地・家屋)明細書の写し、または家屋物件所在証明書
※課税資産(土地・家屋)明細書は納税通知書に記載もしくは添付されています。紛失等の場合は、市役所1階証明発行窓口で取得してください。
※所有者が2名以上の場合は、申請者以外の委任状・承諾書が必要となります。

・住民票
※市役所1階証明交付窓口で発行できます(有料)。続柄や本籍地の記載がないもので構いません。

・履歴事項全部証明書または現在事項証明書(法人の場合のみ)
※さいたま地方法務局所沢支局で取得できます。

・改修箇所がわかる改修工事前の現場写真

補助金の総額には上限があります。

住宅の場合は、予算が350万円。

店舗の場合は、予算が300万円までとなっています。

そのため、予算の上限以上に応募があった場合は抽選で交付者を決定します。

エントリー後、抽選で当選した場合は本申請を行って補助金の支給を受けることになります。

本申請の書類は、狭山市市役所へ行き用意するものと、

地方法務局所沢支局で取得するものがあります。

現在では、募集は終了しており全体のエントリー数と当選者数が公表されています。

【住宅】事前申請数:95件 当選数:54件 交付待機者:40件 ※辞退:1件

【店舗】事前申請数:3件

店舗の募集は予算より少なかったため、その分の予算を住宅用の補助金に振り分けをし、

住宅でエントリーした方が新たに繰り上げ当選という形になりました。

申請方法

エントリーの場合は、郵送でも可能ですが、

本申請の場合は、必要書類を揃えて市役所2階商業観光課へ提出に行きます。

工事完了の報告

書類提出後、工事着工となるのですが、

工事が完了した後は、工事完了から1ヶ月以内または、

2022年3月31日までに工事完了の書類を揃えて市役所へ提出する必要があります。

*各引用元:狭山市市役所「店舗・住宅改修工事費補助金制度のご案内」

*詳しくはこちら:狭山市市役所HP「店舗・住宅改修工事費補助金制度のご案内」

まとめ

埼玉県狭山市で住宅をリフォーム/改修工事をするとき、補助金が出る場合があります。

ただし、狭山市在住の方が居住する個人住宅や、

埼玉県狭山市の市内で事業を営む店舗に限ります。

また、施工業者も狭山市の工務店でなければなりません。

支給される工事の内容もいくつかの制限があり、

補助金の金額にも上限がありますので、

予め市役所か施工業者に申請対象になるのかを確認しておくと良いでしょう。

また、狭山市「店舗・住宅改修工事費補助金制度」には募集期間があります。

期間は2021年4月19日(月曜日)から5月7日(金曜日)までになりますので、

その期限が切れてしまった後は募集は終了ということになります。

予算の都合によっては、また同じような補助金の募集がある可能性もありますし、

もしリフォーム等をお考えの場合は、一度工務店に聞いてみても良いかもしれません。

狭山市でリフォームをお考えの方は、

市の補助金等にも詳しいラパンリフォームへお気軽にお問い合わせください。

お見積もりも無料ですし、親切丁寧に専門のスタッフが対応いたします。^^)/

お問い合わせはこちら。

お問い合わせはこちら

お問いわせ/電話番号04-2907-5022

お問い合わせ/LINE

お問いわせメール